パーツをいろいろと付けてみた In DAHON
ひとまずDAHONについて。
DAHONの方は最終的に「通勤にも使えるママチャリ化」を考えていたので、ひとまず必要になったのは「荷物を置く所」でした。
カゴを付けるかどうしようか悩んだのですが、カバンから新調して前に取り付ける方向に落ち着きました。
で、最終的にはこうなりました。
まずこれを取り付けて、
これを付けて完了。
ヤフオクで偶然みつけた、DAHONヘッドチューブ用のバシンプリーブラケットとバスイージー キャリアラックです。
これならカゴを後付けもできますしね。
バシンプリーブラケットについては、Basil公式から売り出されていた物らしいんですがネットで探しても情報がさっぱりでてきません…
某自転車ショップの店員さんにちらっと聞いた所、「5年くらい前に出てたと思いますよ~」とのこと。
それは情報ないはずだ(--;
カバンは悩んだ末にbasilのバッグにしました。
青でまとめたかったのでフェードブルーに。
付けた状態のは写真撮り忘れてたので次の機会にでも。
最近のコメント