なんでこんなに壊れるだか・・(tato
どうも、tatoですかなり放置している間にネタはだんだん溜まってるのですが…
何かが足りない状態で溜まっても公開できていなかったりサボりとかでそのままの作興、みなさまいかがでしょうか?しまなみ行きたい(><関係ないけど、コンビニで見かけて買ってきてしまいました・・・
しまなみ、また行きたいですね今行ったら逝くかもですが・・・てことで、本日の話題はこの子です!はい、自転車関係ないです!(どどーん
・・・・というのもcoto様がいきなり、PC電源はいらないすぐ直せ!遊べんではないか!
と宣いますもので・・・・
てことで、電源入れても背面ファンはもちろん、電源ランプさえつかない始末…
まー、電源かマザーかってところかなー?と思い以前であればPCオタだった私、予備パーツの1つや2つ転がってたのですが今はもう有りません。
てことで応急処置としては稼働してるPCからの抜き取り・・・・はい、抜き取り完了!(
これで私のPC使えねーよ(><てことで、テストしてみると普通に動きやがります。
…マザーじゃなくてよかったよ。お安くすみそう(^^;てことで一旦の応急処置はこれでおしまいです。
てことで、新しい電源を購入してきてみました剛力
あやめさんです
ソフマップさんでお安くなってるのをゲット!
まあ、値札と週末特価の2段階価格で値札の数千円高いので請求されたのは慌てましたが結局何とかなったので気にしません。まあ、中身は電源と電源コードだけ・・・(^^;
てことで、おしまいですが…
まあ、自分の電源つけたときに気づいてたんですが、cotoさんPCはNECの格安サーバー流用と一応メーカー品でした。取り付けたPCの下・・・・
開いちゃってますちゃんとサイズはかると標準のPC電源より1cm大きさ違うようで(^^;
まあ、ねじ2つ止まってちゃんと固定されてはいるのでいいですが、変なところで規格外とはやはりメーカー物、特に国内メーカーってこういう独自規格でアホやることおおすぎて飽きれますわ(ーー;
最近のコメント