大阪市内渡船でIKEAへ (tato
どうも、tatoです。
SPD導入してちょっと走りに行きたかったんですが気が付けば昼過ぎだった為お手軽に行ってきました。
ついでにIKEAに買いに行こうと思ってたものもあったのでついでです!
しかし、昼間まで曇ってたように思ってたのですが、いきなり晴れてきたのでいい陽気でしたねー
そして、舞洲の端から橋を…
この橋は歩道側閉鎖されたまま通れないんですよね…
てことで、この税金の無駄使いな外観の焼却炉横を通り。。。
市内でのヒルクライムへ…
渡りきればUSJ。ここ何気に出来た当時から関西在住ながら1度も行ったことが無い私もいますがそれはまた別のお話…
対岸にはもちろんのごとく海遊館。
こう見ると近いんですよね(^^;
渡ってすぐのところに天保山の山頂が有ったりしますが今回はスルー
ま、一人旅だったのでぱっぱと行きます!
てことで第二の橋、甚兵渡船場
乗る前から対岸に船見えてます(^^;
そして、IKEAの手前の渡船場千歳渡船場ですが、ちょうど出てすぐだった為、橋渡ってしまいました(^^;
さっくりIKEAへ到達。
ひとまず、ちょっと小腹減った為、久々に食べましたが、やはり…食べに来るとこじゃないなと思いつつ。
Bromptonの全体を覆う輪行袋になる布団収納袋?を2枚程購入してきました。
他にも気になるものもありましたが、さすがにBD-1ではつらいのでまた後日…
てことで、いざプチヒルクライム2弾目
橋の上から結構きれいに見えますねぇ
その後、また天保山方面に抜け渡船は使わず川沿いへ…
で安治川トンネルですが…もう6時すぎだった為、すごい混んでましたここの中夏でもひんやりしており冬だと温そうなんですけどね…冬は未体験です(^^;
あまりにも混んでいた為今回はトンネルはパスしてそのまま帰路へつきました。
まあ、今回は大体全体で40km位しかはしってませんでしたが、市内と言うこともありSPDの特訓状態だった気がします(^^;
本来なら、IKEAの後天保山方面ではなく大正に抜けておいしいもの食べて帰る方が良かったかもしれませんが今回は帰還命令もあり(^^;
また、小径なら気楽に行けるのでまったり行こうかな?と思った次第です。
ブログランキング参加しています。
こちらをポチッとして頂けると励みになります(^^ノ
にほんブログ村
最近のコメント