今朝の淀川自転車道(tato
どうも、tatoです。
気が付けば、前回の台風から雨1回も降ってないんだなと思ったとこですが
今朝、帰りにちょっくら淀川自転車道を見てきてみました。
ちょっといつもと違う角度から赤川鉄橋です。
ちょっと前ならこれぐらいの時間なら一瞬誰も通らない時間があったと思うんですが、最近は写真撮ってる人も多く結構混んでますね(^^;
歩行者の邪魔にならないよう撮影お願いしますみたいな張り紙まで登場している始末です(--;
ちょいと横から…と思ったら指うつってた(TT
そこから自転車道入ったわけですが、大分以前よりは整理されていってますが、ところどころにこんな風に積まれたごみの山が…
以前写したテニスコート横の柵も一旦撤去されて通れるように…
自転車道横の駐車場はこんな集積場状態…
毛馬閘門近くになると撤去されて以前のような感じにも見えるんですが…
道はまだホコリっぽいですね、明日明後日でふるかもな雨のあと洗い流されればいいんですが…
そして、水道はトイレが流されたりいろいろあり一旦使用中止になっているようです。
近くで公園管理局の職員の方が話されていましたが、再開未定の状態だそうです(--;
テニスコートの修繕に関しては、毛馬閘門近くはもう中の洗い流しと網を張るくらいで終わりそうなんですけどね…
復活してそうに見えるのは手作り感のある野球場ばかりと言う…なんだかなな状態でした・
そして毛馬閘門上から下流側を見ると、今も作業は進んで行っています。
復旧業者の方々も大変ですね…
いつまでかかるやら(;
ブログランキング参加しています。
こちらをポチッとして頂けると励みになります(^^ノ
最近のコメント