【Brompton】しまなみ縦走いってきました1(tato
どうも、tatoです。 なかなか更新できないまましまなみ縦走から1週間たってしまいましたが(^^;
なんとか更新ですorz
行きは、オレンジフェリーを利用して南港より東予まで抜けます(^^ノ
オレンジフェリーの利用は今回で2回目ですが、神戸からの小豆島へのフェリーよりも船が戦場と化さないので気楽でいいですね(^^;
今回の旅行に関しては知り合いの方の企画に便乗させて頂いての状態でした(^^;
フェリーではうちら夫婦+1の3名、現地合流2名の予定でした。
まあ、その辺は端折っていきなり今治で合流です(^^ノ
今治駅にて1名合流でそのままサンライズ糸山の縦走スタートポイントへ向ったわけですがすでにこの時に自分のミスに気付いてました(--;
思った以上に温すぎる天気に(--;
最近、夜勤続きで昼間の温度がよく判ってなかったのでなおさら温いか寒いかもかなり寒い方に頭がふれていて(^^;;
ウインドブレイクジャージにセーター類+1枚+Tシャツとか異常にきまくってたのです(==;
おかげで…カバンがどんどんと膨張の一途をw
しかし、やっぱり朝の湾岸線は空気と言い風景好きですね で、サンライズ糸山で縦走のスタンプカード等受け取ります。
そして、糸山で合流もう一名だったのですが… 知ってはいましたがw
はい、アンカーです(^^; 今回はアンカーでの出走と相成ったらしくBrompton4台+アンカーの状況での旅となりました(^^ノ
しかし、今回でしまなみ来るのは3度目だったのですが、1度目は瀬戸田で船輪行して帰宅、2度目は雨にやられて大三島回っただけでやはり瀬戸田で船輪行… 結局、すべて回った事ないんですよね(--;
なので今回初の端から端までとなった訳です(^^ノ
まだ出だしですが今回はここまで… まだ描き切れてませんので②で終わるのかそれ以上続くかはわかりませんが…
さっさと書かないと記憶がどんどんおかしくなるので早く書かないと(汗
それではまた(^^;
最近のコメント