【Brompton】おいしい焼き芋食べてきた!(tato
どうも、tatoです。
今年はまだ暖かくてびっくりですね(==;
まだ、市内の銀杏も葉が散りきっておらず、落ち葉が一杯で滑りそうで怖かったですねぇ
結構、見てると季節感じていいのは確かなんですが(^^;
今日は、いつも行っているスポーツサングラスショップのはずの眼’zさん(ブログはこっち)が、市内のうどん屋さん前で焼き芋を限定販売されてるとの事でしたのでちょっと買いに行ってみました(^^ノ
ただ、この眼’zさんは普通のスポーツサングラス屋さんと言うよりはかなりのこだわりが強いサングラスショップです!
なんせ、雑居ビルの3階で予約制の店ですしねぇ(^^;
この時点も十分こだわりのお店と判りますが、スポーツトレーナーの井上さんのメガネのフィッティング技術が良く、かなりズレにくい調整をいつもして頂いてます。
そして話しているといつまでも話が尽きなくなると言うくらい気さくな方です。
自分のサングラス購入の際の体験記は後日書かせて頂きます。(==;
結構、敷居が高くも思えますがそんなこともない店なので電話して行ってみてもいいですよ!
それはちょっと(--;って方なら結構自転車系のイベント会場や月に一度、大阪Y’sロードにいらっしゃる事も多いので一度話してみたら面白いと思いますよ(^^
実際、私も最初はイベント会場で話ししてからの付き合いですしねぇ(^^;
・・・話がずれた…
えと、今回はその眼’zさんのおやつ部門?おやつの眼’z20個限定 焼き安納芋をゲットする事でした。
大阪新町のうどんの暖家さん前で販売されているという事でちょっとBromptonで行ってみました。
そして、着いた際に後ろから聞きなれた声で呼び止められたのですが、その方がまさかスポーツトレーナーの井上さんで通常は居ないのにタマタマ様子を見に来られた所だったようでして(^^;
お忙しい所いつものように結構話をさせて頂いて有難うございました(^^
また、調整に行かせて頂きますねm(__)m
ついにねんがんの安納芋ですが…
食べかけ画像で済みませんm(_ _)m
案の定と言うか、かなりのこだわりっぷり!
すごく甘くそしてもっちり?としてました。
そして、普段私は皮まで食べてしまうんですが、この芋の皮はかなり厚いです。
でも何だかんだと食べれてました。(^^
話を聞いたところイベント会場で販売中に蜂まで寄ってきて困ったこともあったそうです。
それくらい蜜がでておいしいんですよねぇ
そしてついでに、補給食にもなるこちらの熟し芋も購入。
日持ちもするので補給食としても良いそうです(^^
毎日やってらっしゃるわけではなく、この日たまたまやっている話を聞いたための暴走でしたが、今後イベント会場等でもやってらっしゃるそうなので見かけたら食べる価値ありますよ(^^
今日は、全く走り回りませんでしたが、こんな日もあっていいかなぁと思ったりして(^^;
最近のコメント