【お取り寄せグルメ】BRUTUSを見て買った「<はとや製菓>のソフトりんご」
こんにちは、cotoです。
この頃遠出をする機会がめっきり減りまして、それでも美味しいものが食べたい欲は衰えず。
最近はテレビで見たり雑誌で見たりした美味しそうなものをお取り寄せして食べる「お取り寄せグルメ」をたまーにしています。
どうせなら記録的な意味でも書いていこうかなと。
それで今回は、最近買ったものの中で良かったものを紹介したいと思います。
今回のお取り寄せグルメ
食感が楽しい<はとや製菓>のソフトりんご
今回は、雑誌BRUTUS(ブルータス) 2016年 6/15号 [雑誌] に載っていた、<はとや製菓>のソフトりんごです。
これは生のリンゴをカットしたものをそのままフリーズドライにした、というちょっと変わったお菓子です。
ドライフルーツならよく聞くんですが、フリーズドライの果物ってどうなの…?と思ったので購入。
届いたのはこんな袋に入ってました
味はりんごの王道「ふじ」と「王林」の二種類。
りんごの厚さは1cmもあり、横から見てもけっこう厚いです。
気になるお味は?
分厚いので硬いかな?と思ったんですが、ぜんぜんそんなことはありませんでした。
サクッと軽く、クラッカーをかじった時よりも柔らかかったです。
身の部分は口の中に入れたらフワッと溶ける感じ。皮の部分は口の中に残りましたが、噛むうちに酸味と甘味が出てきてりんごの香りが口いっぱいに広がります。
これは文句無しで美味しかったです。
ノって買ったtatoさんもご満悦でしたw
「添加物をいっさい加えておりません」と説明書きにありますので、お子さまでも安心して食べられます。
味の差は、ふじの方が酸味が強く、王林は甘みが強く感じられます。
そこは好みで選んでいいかもしれませんね。
今回は普通に食べましたが、裏にこんな説明書きもあります。
水に浸してシャーベットに、はこれからの時期ちょうどいいですね。まだある残りでお試しして見ようと思います。
ここで買いました
はとやにオンラインショップはありますが、今回このソフトりんご以外の商品も買いたかったので楽天を利用しました。
<楽天ショップ>
一緒に購入したのは「あおもり紅玉果実のチーズケーキ」。
これは甘いモノ好きの父への、父の日プレゼントとして買いました。
持って行った時に一つもらって、感想を聞きたいです。チーズケーキは正義。
最近のコメント